頂き物シリーズ② BBQグリル

ひろフォーみ

2018年09月28日 09:17

おはこんばんわ



ひひみゆCAMP!秘技、頂き物の術!

第2弾は、BBQグリル


いつものように(;^_^A楽しそうにキャンプの話しを友人へしていたら、

友人「BBQお家でもする?実は、抽選で当たったBBQグリルがあるんだけど、ウチしないからあげようか?」

との有難いお言葉。二つ返事で、勿論頂きますと!

それから、数日。。。

ジャーン!

新品の、BUNDOK(バンドック) ツーウェイ グリル 75 BD-402 バーベキュー コンロを持ってきてくれました(^o^)

開封

おお、BBQグリルにしては珍しい配色。エメラルドグリーン?

で、ここから先の肝心の写真が、、、はい実は、着弾したのが開聞登山&キャンプ前夜で(;^_^A袋から出さずそのまま実戦投入したのでした。

こちらのグリル、その名の通りむしろそのまんま
幅が75㎝もあり、コンパクトではありませんが、

その大きめの幅を生かして、焼き網と鉄板という2種類(ツーウェイ)の調理器具が付属。焼き網もステンレス製で頑丈。鉄板もしっかりとしたものが付属しています。

さらに、全面焼き網にも出来るように鉄板と同サイズの焼き網も付属。

鉄板でステーキ焼くもよし、焼きそば作るもよし、全面焼き網で大人数でBBQパーティも。。。

ただ、一度キャンプに持って行って思った事。

重いの(本体も頑丈です。)は良いとして、4人家族のキャンプには、サイズが大きすぎか?

しかも、ウチの軽自動車だし。


やっぱ、こんなの

や、こんなの

※共に、貰い画_(._.)_

みたいな、折りたたんでコンパクトに出来るタイプをそのうち欲しいなぁ。。。

ま、それまでは無理やり積み込んで行きますけどね。

自宅でBBQとかには、まったく問題ないんで、コンパクトなの買っても無駄にはならないし。

節約したけど、結果新たに欲しいもんが出てきたというお話(笑)


ん、完全に沼だな。



あなたにおススメの記事
関連記事