初心者同士のグルキャン(;'∀')@くにの松原キャンプ場②
2018/07/16 @くにの松原キャンプ場
さて、前回(昨日)から初心者2家族にて、くにの松原キャンプ場へグルキャン?へ来ているひひみゆファミリー。2日目の様子は。。。

お洒落なサイトを雑誌やら、Webで学んだつもりが、、、実際にやるとまぁ、こんな感じです( ´∀` )
朝起きてきた子供たちを引き連れて、歩いて行ける海岸まで(砂浜ですが、引き波が強いのか遊泳禁止です)お散歩して。
写真無し(;^_^A
取り敢えず、適当に昨夜の残り物やらだったと思います。記憶が。。。朝食。
2日目の作戦を大人で協議。今日もプールで遊ばせると、翌日からの学校がね。。。と言うことで、折角なかなか大隅方面に来ないしあ、鹿児島弁(;^_^A、内之浦の宇宙空間観測所へ行ってみようか?ということに決定!
その後、撤収作業。
イメトレの中ではとても余裕なキャンプを妄想していましたが、かなりバタバタとした気がします。
借りたものテント2張り・テーブル3台( ゚Д゚)・BBQグリルを返却後、みんなでスイカ割!
キャンプへのひろフォーみ的な妄想で、クーラーボックスに入れて持って行きました(;^_^Aデカいクーラーボックス買ったかいがありましたw
美味しく冷えたスイカを食べて、キャンプ場を後にしました。
この時、くにの松原キャンプ場では、生ごみとペットボトル・空き缶は回収してくれたので助かりました。スイカの皮、結構なゴミですもんねw
ドライバーが頑張ってくれて、あっという間に?宇宙空間観測所到着です!
守衛所で受付をして、なんと無料で見学出来ます。(直近にロケットの打ち上げ予定がない場合、敷地内に入って見学出来ます。)


澄み渡る青空と何処までも続く大海原!

肝心のキャンプの写真は全然無かったのに初キャンプでいっぱいいっぱいだったんでしょうw、ここからはちゃんと写真を撮っています(笑)


その後、それぞれ帰路につきました。
さて、前回(昨日)から初心者2家族にて、くにの松原キャンプ場へグルキャン?へ来ているひひみゆファミリー。2日目の様子は。。。

だぁら~ん。。。素晴らしい生活感
お洒落なサイトを雑誌やら、Webで学んだつもりが、、、実際にやるとまぁ、こんな感じです( ´∀` )
朝起きてきた子供たちを引き連れて、歩いて行ける海岸まで(砂浜ですが、引き波が強いのか遊泳禁止です)お散歩して。
写真無し(;^_^A
取り敢えず、適当に
2日目の作戦を大人で協議。今日もプールで遊ばせると、翌日からの学校がね。。。と言うことで、折角なかなか大隅方面に来ないし
その後、撤収作業。
イメトレの中ではとても余裕なキャンプを妄想していましたが、かなりバタバタとした気がします。
借りたもの
美味しく冷えたスイカを食べて、キャンプ場を後にしました。
この時、くにの松原キャンプ場では、生ごみとペットボトル・空き缶は回収してくれたので助かりました。スイカの皮、結構なゴミですもんねw
ドライバーが頑張ってくれて、あっという間に?宇宙空間観測所到着です!
守衛所で受付をして、なんと無料で見学出来ます。(直近にロケットの打ち上げ予定がない場合、敷地内に入って見学出来ます。)
澄み渡る青空と何処までも続く大海原!
肝心のキャンプの写真は全然無かったのに
その後、それぞれ帰路につきました。